2002年1月1日
バーデン州立歌劇場
ベル・カント オペラ・ガラ


2002年1月5日 
バーデン州立歌劇場
ジュゼッペ・ヴェルディ:歌劇「アイーダ」


2002年1月11日
すみだトリフォニーホール
2002年1月12日 パルテノン多摩
新日本フィルハーモニー交響楽団<
モーツァルト:ピアノ協奏曲第17番 K.453(pf:小山実稚恵)
バルトーク:管弦楽のための協奏曲
  • 新日本フィルの名曲コンサート「クラシックの扉」と多摩定期演奏会


2002年1月14日
サントリーホール
>サントリーホール成人の日コンサート

ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集『四季』から「春」「夏」
  指揮・ヴァイオリン:二村英仁
  新日本フィル

サン=サーンス:『動物の謝肉祭』から「白鳥」
  バレエ:酒井はな、チェロ:川上徹、ハープ:篠崎史子

プロコフィエフ:バレエ『ロメオとジュリエット』(抜粋)
  大野和士指揮、新日本フィル
  • 大野和士指揮は後半のみ
  • 「ロメオとジュリエット」抜粋版は音楽物語として構成。 ロメオ役とジュリエット役のバレエをワガノワ・バレエ・アカデミーから選ばれたメンバーによる踊り。 語りも入る。


2002年1月18, 19日
すみだトリフォニーホール
新日本フィルハーモニー交響楽団 定期演奏会

細川俊夫:うつろひなぎ
 〜笙、弦楽オーケストラ、ハープ、チェレスタ、打楽器のための〜
ショスタコーヴィチ:交響曲第8番


2002年1月25, 26, 27日
クアラルンプール、マレーシア
マレーシア・フィル

武満徹:鳥は星形の庭に降りる
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番
ベートーヴェン:交響曲第3番


2002年2月1日
フィンランド放送交響楽団

武満徹:鳥は星形の庭に降りる
メシアン:クロノクロミー(1960)
ブラームス:ピアノ協奏曲第1番(Pf;バリー・ダグラス)


2002年2月14日
トゥールーズ市交響楽団

カンチェリ:ヴィオラ独奏、合唱、管弦楽のためのレクイエム
   (Vla;バシュメット)
プロコフィエフ:交響曲第5番


2002年3月8日
バービカン・センター
BBC交響楽団

ジョージ・クラム:スター・チャイルド(Sop.;Valdine Anderson)
ホルスト:組曲「惑星」〜マシュー作曲の「冥王星」付き〜
  • クラムの作品の中でも大編成の "Star-Child" は、ソプラノ、少年合唱、男声 "speaking choir"、それに8人の 打楽器奏者(鉄の鎖、雷鳴器、ウインドマシーン)を必要としている


2002年3月16日
ブリッジウォーター・ホール
BBCフィルハーモニー管弦楽団(マンチェスター)

ドビュッシー:バレエ音楽「遊戯」
モーツァルト:ピアノ協奏曲第9番 K.271
シュトラウス:「サロメ」抜粋


2002年3月21, 22日
イエーテボリ交響楽団

シューマン:マンフレッド序曲
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲(Vn.; ジュリアン・ラクリン)
ノアゴーNorgard :交響曲第6番「1日の終わりに」


2002年4月21, 22日
バーデン州立歌劇場
バーデン州立歌劇場管弦楽団 演奏会

ペーター・ルジチカ:管弦楽のための5つの小品
ウィルフリート・マリア・ダンナー:サキソフォン協奏曲
(sax;デトレフ・ベンスマン)
ラヴェル:ダフニスとクロエ


2002年5月2日
ストックホルム・コンサートホール
ロイヤル・ストックホルム・フィル

ベルリオーズ:イタリアのハロルド(Vla.;パスカル・ジーファルPascal Siffert)
ラーシュ=エーリク・ラーション(Lars-Erik Larsson) :Musik for orkester
シュトラウス:死と変容


2002年4月13, 18日 5月12日, 6月13, 19日
バーデン州立歌劇場
ヴィルフィート・マリア・ダンナー:大洪水(ノアの洪水)
  • エルンスト・バルラッハ(1870-1938)原作による新作初演
  • 演出:ミヒャエル・ハンペ
  • 装置:ヘニング・フォン・ギールケ
  • 出演:ヴォルフガング・シェーネ、ヘレネ・ベルナルディ、グレゴリー・フランク、ダヴィド・コーディエル 他


2002年 5月18日
バーデン州立歌劇場
シュトラウス:サロメ
  • 演出:トマス・シュルテ・ミケルス
  • 装置:ヴォルフ・ミュンツナー


2002年 5月22日
ドレスデン州立歌劇場
ヴィルフィート・マリア・ダンナー:大洪水(ノアの洪水)
  • ドレスデン音楽祭へのバーデン州立歌劇場の客演


2002年 6月9日
バーデン州立歌劇場・小ホール
室内楽マチネー

べートーヴェン : ホルン・ソナタ
べートーヴェン : はるかな恋人に
シューベルト : 流れを下る船上で D.943(声楽、ホルン、ピアノのための)
シューマン : アダージョとアレグロ
シューマン : リーダークライスから
  • ホルン、テノール、ピアノによる演奏会(ピアノは大野和士)


2002年 6月16日
バーデン州立歌劇場
2002年 6月17日
2002年 6月29日
バーデンバーデン祝祭劇場
バーデン州立歌劇場管弦楽団 演奏会

ドボルザーク:チェロ協奏曲
シュトラウス:アルプス交響曲


2002年 7月 6日
バーデン州立歌劇場
2002年 7月10日
2002年 7月17日
2002年 7月20日
ワグナー:パルジファル
  • 新演出プレミエ
  • 演出:Thomas Schulte-Michels
  • 美術:Christian Floeren
  • 合唱指揮:Carl Robert Helg
  • アムフォルタス:Claudio Otelli
  • ティトゥレル王:Christof Fischesser/Luiz Molz
  • グルネマンツ:Gregory Frank/Guido Jentjens
  • パルジファル:Frank van Aken/Klaus Schneider
  • クリングゾル:Klaus Wallprecht
  • クンドリ:Jayne Casselman/Wilja Ernst-Mosuraitis


2002年 7月13, 19日
バーデン州立歌劇場
ヨハン・シュトラウス : 喜歌劇「こうもり」
  • 13日はカールスーエの首脳陣(音楽総監督の大野、総裁のパベル・フィーバーなど)のお別れ公演で、 3人の指揮者が各幕を交代で指揮し、大野は第3幕
  • 19日は全幕を大野指揮で1日2回公演

  • 演出:Pavel Fieber
  • 美術:Christian Floeren
  • 衣裳:Doris Hersmann
  • 合唱指揮:Carl Robert Helg
  • 振付:Pierre Wyss
  • オルロフスキ公:Axel Kohler/Jolanta Nicolai
  • アイゼンシュタイン:Peter Edelmann/Edward Gauntt/Klaus Wallprecht
  • ロザリンデ:Eva Lind/Helene Bernardy/Wessela Zlateva/Elisabeth Werres
  • アデーレ:Diana Tomsche/Heidi Wolf
  • ファルケ:Christian Rieger/Timothy Sharp
  • アルフレード:John Pickering/Klaus Schneider
  • フランク:Frank Gersthofer/Tero Hannula
  • イダ:Andrea Chudak/Tiny Peters
  • ブリント:Gunter Nowak/Hans-Jorg Weinschenk
  • フロッシュ:Karl Friedrich/Udo Thomer


2002年7月14, 15日
バーデン州立歌劇場
バーデン州立歌劇場管弦楽団 演奏会

リーム:影と流れ−後奏と前奏−
マーラー : 交響曲第2番
    (Sop;Wessela Zlateva、Alt;Cornelia Wulkopf)


2002年 9月17,22,24,26,28日, 10月2,4,6日
ベルギー王立歌劇場(モネ劇場)
シュトラウス:エレクトラ


2002年 9月29日,10月 1, 8日
パレ・デ・ボザールPalais des Beaux-Arts (ブリュッセル)
ベルギー王立歌劇場管弦楽団 演奏会

マーラー:交響曲第2番
 Sop : スーザン・シルコットSusan Chilcott、
 Alt : ヴィオレッタ・ウルマーナVioleta Urmana
    / イヴォンヌ・ナエフYvonne Naef (10/8)、
 合唱 : モネ劇場合唱団
  • ライブ録音がCDとして発売


2002年10月29,31日, 11月 3,5,7,9,12,14,16日
ベルギー王立歌劇場(モネ劇場)
フランチェスコーニ:バッラータ BALLATA 《世界初演》
  • 新演出プレミエ
  • 演出:アシム・フライヤー
  • 美術:マリア=エレナ・アモス
  • モニ・オヴァディアMoni Ovadia(年老いたマリナー)、アンダース・ラーソンAnders Larsson(若きマリナー)、 マレーナ・エルンマンMalena Ernman(死の中の生)、エバーハルト・ロレンツEberhard Lorenz(死) 他
  • 作曲者のルカ・フランチェスコーニLuca Francesconi は1956年生まれ
  • ライプチッヒ歌劇場との共同制作


2002年11月28日
ベルリン州立歌劇場
シュトラウス:サロメ
  • 演出:ハリー・クプファー
  • ヘロデ:ライナー・ゴルトベルク
  • ヘロディアス:ウタ・プリエフ
  • サロメ:インガ・ニールセン
  • ヨハナーン:ファルク・シュトゥルックマン 他
ヴァイグレが急病のため急遽代役で再演初日に登場


2002年12月 4, 5日
ボルドー歌劇場
ボルドー管弦楽団

モーツアルト:交響曲30番
シューマン :ピアノ協奏曲(Pf.:ネルソン・フレーレ)
モーツアルト:交響曲40番


2002年12月23, 24, 26, 27日
NHKホール
NHK交響楽団
バッハ(ウェーベルン編曲):六声のリチェルカータ
ベートーヴェン:交響曲第9番
Sop.:ダグマール・シェレンベルガーDagmar Schellenberger
Alt.:ナターシャ・ペトリンスキーNatascha Petrinsky
Ten.:スチュアート・スケルトンStuart Skelton
Br.:アンジェイ・ドッバーAndrzej Dobber
Chor:国立音楽大学
  • NHK−FM放送   =12月23日 15:00〜
  • NHKハイビジョン放送=12月29日 23:20〜翌1:20
  • NHK総合テレビ放送 =12月31日 01:15〜02:45
  • NHK教育テレビ放送 =12月31日 19:30〜21:00


ホームページ